お知らせ
2025年05月01日
【 2診体制のご理解とご協力のお願い 】

診療数超過の状況を鑑みて、5月10日(土)・17(土)の診療につきましては、院長と応援医師による2診体制とさせていただいており、駐車場や待合室が混雑することがございます。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

尚、新規で受診を希望される方におかれましては、令和7年5月21日以降の予約日時のご案内となりますのでご了承ください。
2025年04月26日
【4月28日(月)~ 5月2日(金)の診療について 】

予約超過及び業務の都合により、ご予約の患者様のみの診察とさせていただきます。
ご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
2025年04月15日
【4月16日(水)~ 4月26日(土)の診療について 】

予約超過及び業務の都合により、ご予約の患者様のみの診察とさせていただきます。
ご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
2024年09月25日
【 医療情報取得加算について 】

当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証によるオンライン資格等の利用にご理解ご協力をお願いいたします。

【 後発医薬品使用体制加算について 】

当院では、後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用を推進しており「後発医薬品使用体制加算」の届出を行っております。
 後発医薬品は先発医薬品と同じ成分を含むものであり、同じ効果が期待できます。
 当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
現在、一部の医薬品は出荷の調整・停止や販売中止が相次いでおり、供給が不安定となっています。そのため、医薬品の供給状況により、投与する薬剤を変更する可能性もございます。
当院では、そのような場合でも適切な治療等が行えるよう、以下の取り組みを行っています。
 ・医薬品の供給不足等が発生した場合に、
  〇同一成分・同一薬効の医薬品への変更
  〇処方日数の変更
  〇治療計画等の見直し など、
 適切な対応が行えるよう、薬局薬剤師との連携等により処方内容の見直しを行う体制を整えております。
 ・薬剤を変更する場合には、患者さまに十分に説明を行います。

以上、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
ご不明な点やご心配なことなどがありましたら、お気軽にご相談ください。

【 医薬品の自己負担の新たな仕組みについて 】

令和6年10月より、後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金をお支払いいただきます。
この機会に、後発医薬品の積極的な利用をお願いいたします。

・ 後発医薬品は、先発医薬品と有効成分が同じで、同じように使っていただけるお薬です。
・ 先発医薬品と後発医薬品の薬価の差額の4分の1相当を、特別の料金として、医療保険の患者負担と合わせてお支払いいただきます。
・ 先発医薬品を処方・調剤する医療上の必要性があると認められる場合等は、特別の料金は要りません。

将来にわたり国民皆保険を守るため、皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
2024年06月30日
【 予約外受診の受付制限についてのお知らせとお願い 】

 ご予約に関して、現在、初診・再診ともに取りにくい状況にて、予約受付の際は待ち時間のご了承をいただいたうえでのご案内となっております。ご予約をいただいている場合でも、患者様お一人お一人の診療内容によりましては、2時間弱の長い待ち時間が発生しております。このような状況の中で、緊急性のある処置・検査等の時間枠の確保が必要であること、患者様の待ち時間のご負担を少しでも軽減できますよう、より厳正な診療数調整を図らせていただきたく、令和6年7月1日より、平日の午後及び土曜日の診療につきましては、予約患者様のみとさせていただきます。また、午前の診療につきましても、混雑状況や業務上必要に応じて、予約外受診の受付を制限させていただく場合もございますので、あわせてご了承ください。(可能な限りホームページ等でお知らせします)
 今後も、限られた診療時間内で患者様に寄り添いながら、丁寧な診療を行うことを理念とし、スタッフ一同、精一杯努めて参ります。皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
あ い さ つ
GREETING
学び育った宇和町で、婦人科を中心としたクリニックを開設することに致しました。
日本初の女性産科医といわれる楠本イネ(シーボルトの娘、通称おイネさん)が
医学を学んだこの地において、愛媛県南予初の女性産婦人科開業医として、
命を守り、命を育み、命をつなぐ役目を担い、これから皆様のお役にたてればと思っております。
詳しくはこちら
受診される方へ
CONSULTATION
当院はご予約の方優先で診察をしております。
ご予約はお電話にて承っております。
なお、予約時間は医師の診療開始時間ではありません。
混雑状況などによりお待ち頂く事をご了解下さい。
詳しくはこちら
診 療 案 内
CONSULTATION
診療時間
午前 9:00 - 12:30
午後 15:00 - 18:00
休診日
木曜午前・土曜午後・日曜・祝日
(都合により変更の場合あり)
連絡先
TEL. 0894-89-3223
FAX. 0894-89-3222
 
午前 9:00 - 12:30
(受付時間 9:00 - 12:00)
午後15:00 - 18:00
(受付時間 15:00 - 17:30)
詳しくはこちら

TOP